業界について
Our Services 事業紹介土木工事事業について
Public Works Businesss
「鉄の専門家」として
高い製造技術と知見を生かしています。私たちが主に携わるのは、いわゆる「土木業界」。道路や橋梁、トンネル等の生活を支える重要なインフラ整備・補修工事は、工事の種類に応じて専門の業者が協力して進める一大プロジェクトです。これらの多くは図のような体制で進められ、ニチデンワークは橋梁の建設会社からの発注に基づいて必要な鉄鋼製品を製作する「メーカー」の立場で関わります。
社会資本の現状
About Infrastructure
日本のインフラはメンテナンスが急務
我が国においては、現在、高度経済成長期に整備された社会資本(インフラ)の更新時期を迎えており、人口減少が進むなかで、その対応が重要な課題となっています。
橋梁について見ると、2024年現在、建設から50年を経過した橋梁は約21万橋あり全体の約39%を占めています。これが2040年度になると約75%が50年を経過し、その数は約40万橋にもなります(これとは別に建設年度不明の橋梁が約19.5万橋あります)。
50年というのはあくまでも一つの目安ですが、国土の強じん化のための耐震補強の必要性も高くなっていますから、相当数の橋梁において補修・架替等が必要となるのは間違いがありません(人口減少が進むなかでは、必要性が低い危険な橋梁は撤去されるケースも多くあります)。
建設年度別橋梁数
Contact
ご相談&お問い合わせ
お見積りのご依頼や製作に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。